本文へスキップ

 

 「学校危機管理の実践」  

  順次更新しますので、”再読み込み”をしてください。 2024.4.16更新
  
PPCA040E
 教職大学院(マネジメント・阪根)の講義用限定ページ
 

 教職大学院授業(対面及び遠隔)
対面授業(通学院生)は、16時20分~17時50分
             教室:地域連携センター2階(西) 教授スキル演習室 

*資料(PDF)は以下に掲載します。
(ペーパーレスで実施:当面PWなし)
   オリエンテーション資料 こちらから
(PWなし)
      対面オリエンテーション用のPPTは掲載しない。

   *
22日の授業資料 (PWあり)こちらから
   

遠隔授業(遠隔院生)は第1回から第3回(4月15日から5月2日まで)は、オンデマンドで実施します
(そのまま受講ください。)
*資料(PDF)は以下に掲載します。
(ペーパーレスで実施:当面PWなし)
   
オリエンテーション資料 こちらから(PWなし)
オンデマンド用動画(1から3)は、こちらのWebページです。
    *オンデマンド用授業資料(総論他) こちらから
(遠隔での受講方法)
全てを視聴後、動画内の ➀演習1、②演習2➂演習3➃振り返りレポート
(様式は自由)を提出します。提出先は、Moodle上ではなく、直接メールでお願いします。
sakane@naruto-u.ac.jp

なお、双方向での確認(説明が必要な院生や質問など)は、18時20分から20分程度、Zoomでそのまま受け付けていますので、接続OKです。(阪根が待機しています。4月15日、22日、5月2日)
下記のリンクをクリックしてZoomに参加してください。そのまま入場できます。
遠隔用のZoomミーティング(阪根研究室)
ID 207 411 8445、パスワード480077

https://zoom.us/j/2074118445?pwd=QlM1RnRuaXY0aXF0RjUwYlRYcldTUT09

*また、5月13日(月)以降は、オンタイム(18時20分から)で実施しますので、18時10分頃から接続してください。(上記のIDで入場してください。なお、この授業は録画しておきますので、再視聴可能です。その際には、事前にメールでURLを請求ください。)


(最終レポートの説明)…最終日提出
              
 SHELLの提出様式や課題の説明等
    
 
こちらから



補講用(下記を視聴)…これは、オンタイムで接続できなかった場合(対面及び遠隔)

 第1回目の授業分はここから
         
学校組織の危機管理の実際(事件と事故)
 
NITS校内研修資料より
① 動画を視聴する。(20分程度)

https://www.nits.go.jp/materials/intramural/071.html

PDF資料は
https://www.nits.go.jp/materials/intramural/files/071_001.pdf

② ここでは”レポート”を作成し、メールで送付する。(感想や意見をA4で2枚程度)視聴後、1週間以内に提出のこと


 第2回目の授業分はここから
      

災害から考えるリスク・マネジメント
 NITS校内研修資料より
① 動画を視聴する。(20分程度)
https://www.nits.go.jp/materials/intramural/064.html

PDF資料はhttps://www.nits.go.jp/materials/intramural/files/064_001.pdf


② 
ここでは、”レポート”を作成し、メールで送付する。(感想や意見をA4で2枚程度)視聴後、1週間以内に提出のこと

阪根への連絡及びレポート提出先
sakane@naruto-u.ac.jp

HOME(地域連携センター阪根研究室)へ

   

 

information

鳴門教育大学地域連携センター

〒772-8502
徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748番地
TEL.088-687-6593





★阪根への連絡及びレポート提出先
sakane@naruto-u.ac.jp