本文へスキップ

阪根塾のページ(教採学習会)

 2025.6.24 更新(随時更新していますので、必ず再読み込みをしてください)

教員採用試験対策
場所:
地域共創棟(旧地域連携センター)2 階 教授スキル演習室 (Zoom 配信あり)
講師:
鳴門教育大学 客員教授 阪根健二、准教授 田中義人

教員採用試験受検者のための講座(阪根塾)です。“教員不足”と言われても、採用試験の関門は徐々に狭くなります。今こそ採用されるチャンスなのです。
今回は、採用試験対策として、特に面接・模擬授業を扱います。
日程は、4月22日、5月2日、5月13日、5月20日、5月27日、6月3日、6月10日、6月17日6月24日の計9回シリーズです。

*6月17日(火)19:30 保護者対応のオンライン講演会 こちらから
資料(PWなし)こちらから

どこからの参加でも OK ですし、途中で止めても OK です。合格の道筋を示します。なお、勉強会は火曜日の夜
(5月2日以外)ですので、会場(対面)ないし Zoom(スマホや PC等)でも参加できます。(教職自主サークルの活動の一環ですが、サークル員以外でも参加できます。)   
*なお、参加者で希望あれば、Webで別途個別指導の計画があります。

申し込みの必要はありません。そのまま会場に来るか、接続してください。学生、臨時教員、現職教員対象の講座です。

  

5月2日(金)19時30分から、特別講座(香川県教委来訪)がありました。60名の参加がありました。こちらから

NEW阪根塾資料

①4月22日(火)の資料 
こちらから
②5月27日(火)の資料 こちらから
③6月17日(火)の資料 こちらから
➃6月24日(火)の資料 こちらから

(参考:書くために)
300字原稿用紙 こちらから(ぱぱっとテンプレートから)

夜の学習会(Zoom)での接続
阪根塾の遠隔参加
ID 207 411 8445  パスワード 480077
19時20分から接続可能です。


下記のリンクをクリックしてZoomに参加してください。そのまま入場できます。
https://zoom.us/j/2074118445?pwd=QlM1RnRuaXY0aXF0RjUwYlRYcldTUT09

10分前頃に接続ください(時間が変更された時は、実施5分前に)

***********************************

 夜間のため時間がとりやすく、帰省やバイトの学生のために遠隔(スマホ等)でも聴講できます。 事前の申し込みの必要なくそのまま来てください。遠隔参加の場合、氏名や所属を画面上に明記してください。


 

 (希望する学生たちが自主的に作成したチラシ)


***********************************

 (参考)これまでの「教員採用試験勉強会(阪根塾:遠隔にて)」
 
 
 
注:教職自主サークル(旧おもちゃ王国プロジェクト)定例会後、19時30分から、教採学習会が実施されます。(同じ教室です。)

教職自主サークルこちら

阪根研究室へ


このページの先頭へ                                            

information

鳴門教育大学 地域共創棟

〒772-8502
徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748番地



★阪根への連絡(問い合わせ含め)

阪根へのメール
kengakkou@gmail.com